top of page
検索
執筆者の写真関東どまつりチーム 轟

どまつり合宿!!!



こんにちは!!!

今回のブログでは、どまつり合宿に行っていた代表のランナーが担当します!





あなたの所属している組織に理念はありますか?


今回のブログでは、

2/1.2 に行われた、どまつり合宿で僕が学んだ

チームと理念共有について書いていきます。


どうも、轟の代表をやらせてもらっている

ランナーと申します。


今回のどまつり合宿のテーマは

「どまつりやってる意味あるの?」


理念共有、それはチームの未来を、

どまつりの、社会の、未来を作ること


今回のどまつり合宿では、

ビジョン(理念)があるチーム、ないチーム

は何が違うのか、

なぜ理念はチームに必要なのか。


普通に生きてたらあんまり考えなかったことを、

酒井秀之さんをはじめとする講師の皆さんの講談や、他チームさんとのディスカッションの中から、色々学び、自分なりの答えが見つかったと思うのでそれを書いていきます。



僕達踊り子は、ビジネスマンではない、

チームは営利組織では無い。


だから理念共有とか、言われてもピンと来ない人が僕も含めて多かったはず


合宿で学んだこと

3つポイントをあげるとすれば

👇🏻

1.ビジョン(理念)を持つこと

2.理念は代表だけが持ってても意味が無い

共有することに意味があるということ

3.なんのため、誰のために踊っているのか、改めて考えること



1.チームには、ブレない軸(アンカー)が

必要です。

人はブレる、これは昔から変わりません。

ほっとくとブレるから、

組織はビジョン(理念)を作り、

それを皆で共有するのだそうです。


理念がないと、目先の結果ばかりを追い求めてしまう。

僕達で言うと、

「とにかく賞レースで勝ちたい」であったり

するんでしょうか?


2.目的、目標、手段

この3つのうち、「賞レースで勝つ」ことは

チームの目的にはなりえません。

これは目標でしかないそうです。厳しいですね。


目的とは「なんのため、誰のためにそれを行うのか」

を指すそうです。


組織では、この目的を共有することで

【一体感】が産まれる。

僕達のような少人数の組織がのし上がって行くには、この【一体感】が重要なのだそうです。


3.ここまで考えても、まだ足りない。


広い練習場所を必要とし、大音量を流しながら練習をしなければいけない、

地域や、施設の方々の協力なくして、

僕達踊り子は活動できないです。


感謝を忘れて活動はできないです。


僕達は、そんな直接的、間接的に、応援してくれている人、地域、社会のために踊る。


これは絶対にないがしろにしてはならない


以上が今回のどまつり合宿で

僕なりに学んだことです。




関東どまつりチーム轟 の理念


「滾る想いを伝える」


滾る想いは生きる力だと思っています。

人から人に伝わるものすごい力


轟は滾る想いを踊りで表現し、伝える

そんなチームにしたい


まだ僕の中だけで渦巻いている言葉にならない想いが沢山あります。

それを共有していくのは難しいなぁ

こんな青臭いこと言うの恥ずかしいかも


今までそんなふうに思っていました。


これからは出来るだけ、恥ずかしげもなく語っていきたい



究極的には

踊りで人の人生変えたりとかしたいんですよ!

なんかカッコいいじゃないですか!



うまく締める言葉が見つかりませんが、

最後まで読んで頂きありがとうございました。


こんなくっせー奴に代表やらせてくれている轟を今後ともどうか宜しくお願いします。



今回のブログはこの辺で‥


ここまでお読みいただきありがとうございました😊


ブログ担当:ランナー


閲覧数:182回0件のコメント

最新記事

すべて表示

明日はこいや祭り

このブログを読んでいただいている酔狂なそこの貴方、 おはようございますこんにちはこんばんは 関東どまつりチーム 轟 代表のランナーです 本日は2021年12月18日 つまり、明日は こいや祭りー〜ー!! 今年度は現地開催とリモート、同時並行という新しいカタチで行われる予定で...

滾る想い配信します

こんにちはー バーナムです! こいや祭り、もうすぐですね!! 轟は動画演舞で参加しますよ〜🔥 どうやら1日目の1チーム目のようです! 去年のどまつりもグループの1演舞目が轟だったのを思い出しました!轟は1番手が好きなんですかね??笑...

Comments


bottom of page